ウィッシュ NEOエディション ZNE10

DIY

エアコンフィルター交換
2007/07



エアコンがくさい。
で、エアコンのフィルターを交換することにしました。

WISHはエアコンフィルターの交換方法が説明書に書いてありました。

肝心なフィルターなんですが、ディーラーに行って買ってきました。レガシィのときは1000円しなかったので、今回もそんなもんだろうと思っていたら2100円でした。高い、高いよ!

ちなみにディーラーで交換してもらうと2800円らしいです。すごい工賃。もちろん持って帰ります。気合い入れれば30秒くらいで終わる作業にそんなに?

さっそく家に帰って交換です。フィルターはグローブボックスの裏側にあります。グローブボックスの両端を内側に力を入れるとこちら側に外れます。したのヒンジはそのままで良いと思います。で、裏にある引き出しをだすと、フィルターが外せます。

汚い!これは精神衛生上よくないですね。

あれ、はじめからセットされていたフィルターと買ってきたフィルターの形が違います。でもケースには無事セットできました。あたらしいほうが効きそうです(?)

フィルターをセットしてグローブボックスを元に戻して、あっけなく終了。まぁエアコンのにおいもとれたし、良かったと思います。